第13回年次大会(2021)

開催月日 2021/12/2~3
開催場所 オンライン開催
統一テーマ 海洋政策と科学 ―脱炭素への取組―

1.基調講演

「我が国の海洋政策について」 資料
平岡 成哲 内閣府総合海洋政策推進事務局長

「気候危機における科学の役割 Future Earthによる脱炭素への取組を例に」 資料
春日 文子 フューチャーアース国際事務局日本ハブ事務局長

 

2.研究発表

「武力紛争発生時に便宜置籍船が我が国の海上交通に及ぼす影響」 資料
浦口 薫 海上自衛隊

「北極海航路利用によるLNGの会場輸送に伴う法的課題 
―関連諸外国の動向と日本におけるLNG受け入れ港湾整備に向けて」 資料
中田 達也 神戸大学

「地域漁業管理機関による違法・無報告・無規制漁業対策の課題と展望」 資料
藤井 巌 笹川平和財団海洋政策研究所

「SIPにおける深海鉱物資源開発に向けた取組と残された課題」 資料
河合 展夫 次世代海洋資源調査技術研究組合

「海洋・沿岸域の総合的管理の実現に向けたアピール 資料
~第4期海洋基本計画への政策提言~」
脇田 和美 東海大学

「国連海洋科学の10年―事例集などから浮かび上がる日本の貢献策」 資料 
角田 智彦 笹川平和財団海洋政策研究所

「国際海運ゼロエミッション達成のための環境・技術・経済のシミュレータによる評価」 資料
大和 裕幸 次世代環境船舶開発センター

「カーボンニュートラル達成の貢献を目指した海中CO2回収システムの展開と社会受容性についての一考察」 資料
福澤 克俊 三菱総合研究所

 

3.パネルディスカッション

テーマ「脱炭素社会に向けた海洋政策の課題」

モデレータ:

  • 道田 豊  東京大学

パネリスト:

  • 高橋 千織 海上技術安全研究所 資料
  • 保坂 直紀 東京大学 資料
  • 三浦 大介 神奈川大学 資料
  • 水本 伸子 株式会社IHI 資料

 

4.ポスターセッション

  1. インド洋―太平洋域の持続的発展のための海洋情報の取得と活用に関する検討 
    升本 順夫 東京大学
  2. 中国・厦門市における沿岸域総合管理の発展と成果および課題 
    張 欽 近畿大学大学院
  3. 総合海洋政策にむけた省庁間政策連携の検討:海洋関連基本計画のテキスト分析
    但馬 英知 水産研究・教育機構
  4. 海洋政策学に向けて:複雑系と構築主義
    猪又 秀夫 水産大学校
  5. 国連海洋科学の10 年公認事業 ― 第一回公募の結果から見える方向性
    小牧 加奈絵 海洋研究開発機構
  6. 研究者を連携活動に向かわせるインセンティブと海洋の産業利用の促進に資するその構造の解析
    鈴木 千賀 九州大学
  7. 諸外国の海洋石油・天然ガス開発に係る環境影響評価について(第三報)
    那須 卓 エンジニアリング協会

第13回年次大会(2021)

開催月日 2021/12/2~3
開催場所 オンライン開催
統一テーマ 海洋政策と科学 ―脱炭素への取組―

1.基調講演

「我が国の海洋政策について」 資料
平岡 成哲 内閣府総合海洋政策推進事務局長

「気候危機における科学の役割 Future Earthによる脱炭素への取組を例に」 資料
春日 文子 フューチャーアース国際事務局日本ハブ事務局長

 

2.研究発表

「武力紛争発生時に便宜置籍船が我が国の海上交通に及ぼす影響」 資料
浦口 薫 海上自衛隊

「北極海航路利用によるLNGの会場輸送に伴う法的課題 
―関連諸外国の動向と日本におけるLNG受け入れ港湾整備に向けて」 資料
中田 達也 神戸大学

「地域漁業管理機関による違法・無報告・無規制漁業対策の課題と展望」 資料
藤井 巌 笹川平和財団海洋政策研究所

「SIPにおける深海鉱物資源開発に向けた取組と残された課題」 資料
河合 展夫 次世代海洋資源調査技術研究組合

「海洋・沿岸域の総合的管理の実現に向けたアピール 資料
~第4期海洋基本計画への政策提言~」
脇田 和美 東海大学

「国連海洋科学の10年―事例集などから浮かび上がる日本の貢献策」 資料 
角田 智彦 笹川平和財団海洋政策研究所

「国際海運ゼロエミッション達成のための環境・技術・経済のシミュレータによる評価」 資料
大和 裕幸 次世代環境船舶開発センター

「カーボンニュートラル達成の貢献を目指した海中CO2回収システムの展開と社会受容性についての一考察」 資料
福澤 克俊 三菱総合研究所

 

3.パネルディスカッション

テーマ「脱炭素社会に向けた海洋政策の課題」

モデレータ:

  • 道田 豊  東京大学

パネリスト:

  • 高橋 千織 海上技術安全研究所 資料
  • 保坂 直紀 東京大学 資料
  • 三浦 大介 神奈川大学 資料
  • 水本 伸子 株式会社IHI 資料

 

4.ポスターセッション

  1. インド洋―太平洋域の持続的発展のための海洋情報の取得と活用に関する検討 
    升本 順夫 東京大学
  2. 中国・厦門市における沿岸域総合管理の発展と成果および課題 
    張 欽 近畿大学大学院
  3. 総合海洋政策にむけた省庁間政策連携の検討:海洋関連基本計画のテキスト分析
    但馬 英知 水産研究・教育機構
  4. 海洋政策学に向けて:複雑系と構築主義
    猪又 秀夫 水産大学校
  5. 国連海洋科学の10 年公認事業 ― 第一回公募の結果から見える方向性
    小牧 加奈絵 海洋研究開発機構
  6. 研究者を連携活動に向かわせるインセンティブと海洋の産業利用の促進に資するその構造の解析
    鈴木 千賀 九州大学
  7. 諸外国の海洋石油・天然ガス開発に係る環境影響評価について(第三報)
    那須 卓 エンジニアリング協会