新着情報
メールニュース「OceanPolicyUpdate」No.55
editor012023-08-29T17:29:18+09:002023-08-28|
道田副会長がIOC議長に選出されました (2023/06/28)
editor012023-06-29T19:51:27+09:002023-06-29|
投稿募集の案内(5/31〆切) – 第30回 海洋工学シンポジウム「どうする海洋」
editor012023-05-25T15:31:44+09:002023-05-25|
メールニュース「OceanPolicyUpdate」No.54・臨時増刊号
jsop2023-05-08T14:00:50+09:002023-05-08|
メールニュース「OceanPolicyUpdate」No.53・臨時増刊号
editor012023-04-28T17:13:10+09:002023-04-28|
メールニュース「OceanPolicyUpdate」No.52
editor012023-04-17T16:09:39+09:002023-04-17|
メールニュース「OceanPolicyUpdate」No.51・臨時増刊号
editor012023-03-27T14:42:08+09:002023-03-27|
トピックス
第15回年次大会研究発表ならびにポスター発表の募集
2023年 第15回年次大会の開催概要が以下のとおり決定しました。 研究発表、ポスター発表を募集しますので奮ってご応募下さい。 年次大会のページへ ⇒ 統一テーマ:「総合的な海洋の安全保障とは:第4期基本計画を読む」 開催日時:2023年12月2日(土) 9:30 ~ 会場:東京大学小柴ホール(文京区本郷) 開催方法:会場及びオンライン併用のハイブリッド形 ...
「学生小論文」の募集について
日本海洋政策学会では、毎年、海洋政策の普及・啓発活動の一環として、大学生・大学院生による「学生小論文」を募集しています。 応募資格は、日本国内の大学生・大学院生(高専生4,5年生含む)で、国籍・性別・年令は問いません。 表彰論文は学会のニューズレターに全文掲載されるとともに、受賞者には1年間の会費を免除して会員になっていただきます。 2023年度の募集を開 ...
一般情報
「東京大学の海研究」シンポジウム 開催 (10/10)
editor012023-09-14T16:15:42+09:002023-09-14|
内閣府主催「海しる自由研究コンテスト」開催(9/22 〆切)
editor012023-08-03T21:57:18+09:002023-08-03|
国連レギュラープロセス 第3サイクル Pool of Experts 募集
editor012023-07-26T13:55:47+09:002023-07-26|
東北大学国際法政策センター主催セミナー「BBNJ協定の下での海洋遺伝資源のアクセスと利益配分」(2023/7/29)
editor012023-07-13T13:49:54+09:002023-07-13|
東京大学大気海洋研究所 国際・研究推進チーム 令和6年度研究船共同利用公募開始
jsop2023-07-05T15:50:35+09:002023-07-05|