新着情報

学会からのお知らせ

第15回年次大会研究発表ならびにポスター発表の募集

2023年 第15回年次大会の開催概要が以下のとおり決定しました。 研究発表、ポスター発表を募集しますので奮ってご応募下さい。  年次大会のページへ ⇒ 統一テーマ:「総合的な海洋の安全保障とは:第4期基本計画を読む」 開催日時:2023年12月2日(土) ...

2023-07-29|Categories: トピックス|

「学生小論文」の募集について

日本海洋政策学会では、毎年、海洋政策の普及・啓発活動の一環として、大学生・大学院生による「学生小論文」を募集しています。 応募資格は、日本国内の大学生・大学院生(高専生4,5年生含む)で、国籍・性別・年令は問いません。 表彰論文は学会のニューズレターに全 ...

2023-03-15|Categories: トピックス|

役員改選投票のお願い 投票〆切 11月6日必着

会員皆様には投票要領ならびに投票用紙を郵送しております。 用紙に記載された候補者名を確認いただき、投票される候補者には〇を記入の上、所定の返送用封筒にて学会事務局へ返送ください。 選挙管理委員会にて有効投票を集計し総会にて集計結果を報告いたします。 第9期 ...

2024-09-30|Categories: 学会からのお知らせ|

第16回年次大会(12/21)投稿募集中!〆切9月30日(月)まで延長

第16回年次大会が12月21日に東京大学小柴ホールにて開催されることが決定し、現在、口頭発表及びポスター発表の投稿を募集中です。 ※応募の〆切を9月30日(月)12:00必着に延長しました。 募集要項等の詳細は、年次大会のページからご確認ください。 ...

2024-09-19|Categories: 学会からのお知らせ|

2024年度開始 新規課題研究テーマ募集 締切り10/23

2024年度開始の新規課題研究テーマを募集します 研究期間は2024年10月から2026年9月の2年間となります。 学会から2年間で40万円(半期10万円)を研究補助費として支給いたします。(会場費、旅費・交通費を支給対象) 応募される方は下記応募要領を参 ...

2024-09-05|Categories: 学会からのお知らせ|

トピックス

「学生小論文」の募集

日本海洋政策学会では、毎年、海洋政策の普及・啓発活動の一環として、大学生・大学院生による「学生小論文」を募集しています。 応募資格は、日本国内の大学生・大学院生(高専生4,5年生含む)で、国籍・性別・年令は問いません。 表彰論文は学会のニューズレターに全文 ...

2024-09-02|Categories: トピックス|

第16回年次大会研究発表ならびにポスター発表の募集

2024年 第16回年次大会の開催概要が以下のとおり決定しました。 研究発表、ポスター発表を募集しますので奮ってご応募下さい。  年次大会のページへ ⇒ 第16回年次大会のプログラム等は10月下旬を予定しています。  統一テーマ:「資源の利活用と海洋保全」 ...

2024-08-26|Categories: トピックス|

第15回年次大会研究発表ならびにポスター発表の募集

2023年 第15回年次大会の開催概要が以下のとおり決定しました。 研究発表、ポスター発表を募集しますので奮ってご応募下さい。  年次大会のページへ ⇒ 統一テーマ:「総合的な海洋の安全保障とは:第4期基本計画を読む」 開催日時:2023年12月2日(土) ...

2023-07-29|Categories: トピックス|

「学生小論文」の募集について

日本海洋政策学会では、毎年、海洋政策の普及・啓発活動の一環として、大学生・大学院生による「学生小論文」を募集しています。 応募資格は、日本国内の大学生・大学院生(高専生4,5年生含む)で、国籍・性別・年令は問いません。 表彰論文は学会のニューズレターに全 ...

2023-03-15|Categories: トピックス|

海洋基本計画のパブリックコメント開始

今後5年間の海洋政策の基本的な方針を定める第4期海洋基本計画の案が公開され、パブリックコメントの受け付けが開始されました。 ぜひ、関係各分野からの意見、コメントを行って頂くようお願いします。 新たな海洋基本計画の策定に関する意見募集について [e-GO ...

2023-03-13|Categories: トピックス|

第14回年次大会が開催されました

12月1日及び2日の2日間にわたり、第14回年次大会がZOOMによるオンラインで開催されました。 『持続可能な海洋利用における日本の役割 -変化する国際情勢を背景に-』を統一テーマとし、村田茂樹内閣府総合海洋政策推進事務局長による基調講演を皮切りに、各種 ...

2022-12-03|Categories: トピックス|

一般情報

学術シンポジウム『海上保安における競合と協力 -今日の国際環境といかに向き合うか-』(11月23日開催)

海上保安大学校(海上保安国際研究センター)と(公財)海上保安協会の共催により、以下のとおり、学術シンポジウム『海上保安における競合と協力 -今日の国際環境といかに向き合うか-』が開催されます。 詳細および参加申込については、下記リンク先(海上保安大学校ホー ...

2024-10-21|Categories: 一般情報|

「海と地球のシンポジウム2024」の開催【2025年3月12日(水)〜3月13日(木)】 

 この度、東京大学大気海洋研究所(AORI)と海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、JAMSTECが運用する研究船等を利用し、全国の研究者・技術者・学生等により行われた研究や技術開発の成果報告会として、「海と地球のシンポジウム2024」を開催いたします。 ...

2024-10-17|Categories: 一般情報|

2024年度 日本水産工学会秋季シンポジウム「水産基盤の大規模災害と漁村復興の課題」(2024年11月29日開催)

 2024年度 日本水産工学会秋季シンポジウム「水産基盤の大規模災害と漁村復興の課題」が 2024年11月29日、東京海洋大学楽水会館(対面式,定員約120名,事前申し込み先着順)で 開催されます。詳細は、以下の案内を参照してください。 2024年度 日本 ...

2024-10-03|Categories: 一般情報|

「環境研究総合推進費」令和7年度新規課題の公募のお知らせ

━■「環境研究総合推進費」令和7年度新規課題の公募のお知らせ━━━━━  平素よりお世話になっております。  独立行政法人 環境再生保全機構(ERCA:エルカ)と申します。  弊機構が配分業務を行っている、環境省所管の競争的研究費「環境研究総合推進費」につ ...

2024-09-02|Categories: 一般情報|

令和6年度先端建設技術セミナーのご案内

 先端建設技術セミナー開催のご案内をさせていただきます。  本年度は、「社会で必要とされる自律ロボットの適応性・主体性について」と題しまして、東京大学 国際高等研究所 東京カレッジ 特任教授 淺間 一 様、「新技術活用に向けた建設分野の取組について」と題し ...

2024-08-19|Categories: 一般情報|

学会からのお知らせ

第15回年次大会研究発表ならびにポスター発表の募集

2023年 第15回年次大会の開催概要が以下のとおり決定しました。 研究発表、ポスター発表を募集しますので奮ってご応募下さい。  年次大会のページへ ⇒ 統一テーマ:「総合的な海洋の安全保障とは:第4期基本計画を読む」 開催日時:2023年12月2日(土) ...

2023-07-29|Categories: トピックス|

「学生小論文」の募集について

日本海洋政策学会では、毎年、海洋政策の普及・啓発活動の一環として、大学生・大学院生による「学生小論文」を募集しています。 応募資格は、日本国内の大学生・大学院生(高専生4,5年生含む)で、国籍・性別・年令は問いません。 表彰論文は学会のニューズレターに全 ...

2023-03-15|Categories: トピックス|

役員改選投票のお願い 投票〆切 11月6日必着

会員皆様には投票要領ならびに投票用紙を郵送しております。 用紙に記載された候補者名を確認いただき、投票される候補者には〇を記入の上、所定の返送用封筒にて学会事務局へ返送ください。 選挙管理委員会にて有効投票を集計し総会にて集計結果を報告いたします。 第9期 ...

2024-09-30|Categories: 学会からのお知らせ|

第16回年次大会(12/21)投稿募集中!〆切9月30日(月)まで延長

第16回年次大会が12月21日に東京大学小柴ホールにて開催されることが決定し、現在、口頭発表及びポスター発表の投稿を募集中です。 ※応募の〆切を9月30日(月)12:00必着に延長しました。 募集要項等の詳細は、年次大会のページからご確認ください。 ...

2024-09-19|Categories: 学会からのお知らせ|

2024年度開始 新規課題研究テーマ募集 締切り10/23

2024年度開始の新規課題研究テーマを募集します 研究期間は2024年10月から2026年9月の2年間となります。 学会から2年間で40万円(半期10万円)を研究補助費として支給いたします。(会場費、旅費・交通費を支給対象) 応募される方は下記応募要領を参 ...

2024-09-05|Categories: 学会からのお知らせ|

トピックス

「学生小論文」の募集

日本海洋政策学会では、毎年、海洋政策の普及・啓発活動の一環として、大学生・大学院生による「学生小論文」を募集しています。 応募資格は、日本国内の大学生・大学院生(高専生4,5年生含む)で、国籍・性別・年令は問いません。 表彰論文は学会のニューズレターに全文 ...

2024-09-02|Categories: トピックス|

第16回年次大会研究発表ならびにポスター発表の募集

2024年 第16回年次大会の開催概要が以下のとおり決定しました。 研究発表、ポスター発表を募集しますので奮ってご応募下さい。  年次大会のページへ ⇒ 第16回年次大会のプログラム等は10月下旬を予定しています。  統一テーマ:「資源の利活用と海洋保全」 ...

2024-08-26|Categories: トピックス|

第15回年次大会研究発表ならびにポスター発表の募集

2023年 第15回年次大会の開催概要が以下のとおり決定しました。 研究発表、ポスター発表を募集しますので奮ってご応募下さい。  年次大会のページへ ⇒ 統一テーマ:「総合的な海洋の安全保障とは:第4期基本計画を読む」 開催日時:2023年12月2日(土) ...

2023-07-29|Categories: トピックス|

「学生小論文」の募集について

日本海洋政策学会では、毎年、海洋政策の普及・啓発活動の一環として、大学生・大学院生による「学生小論文」を募集しています。 応募資格は、日本国内の大学生・大学院生(高専生4,5年生含む)で、国籍・性別・年令は問いません。 表彰論文は学会のニューズレターに全 ...

2023-03-15|Categories: トピックス|

海洋基本計画のパブリックコメント開始

今後5年間の海洋政策の基本的な方針を定める第4期海洋基本計画の案が公開され、パブリックコメントの受け付けが開始されました。 ぜひ、関係各分野からの意見、コメントを行って頂くようお願いします。 新たな海洋基本計画の策定に関する意見募集について [e-GO ...

2023-03-13|Categories: トピックス|

第14回年次大会が開催されました

12月1日及び2日の2日間にわたり、第14回年次大会がZOOMによるオンラインで開催されました。 『持続可能な海洋利用における日本の役割 -変化する国際情勢を背景に-』を統一テーマとし、村田茂樹内閣府総合海洋政策推進事務局長による基調講演を皮切りに、各種 ...

2022-12-03|Categories: トピックス|

一般情報

学術シンポジウム『海上保安における競合と協力 -今日の国際環境といかに向き合うか-』(11月23日開催)

海上保安大学校(海上保安国際研究センター)と(公財)海上保安協会の共催により、以下のとおり、学術シンポジウム『海上保安における競合と協力 -今日の国際環境といかに向き合うか-』が開催されます。 詳細および参加申込については、下記リンク先(海上保安大学校ホー ...

2024-10-21|Categories: 一般情報|

「海と地球のシンポジウム2024」の開催【2025年3月12日(水)〜3月13日(木)】 

 この度、東京大学大気海洋研究所(AORI)と海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、JAMSTECが運用する研究船等を利用し、全国の研究者・技術者・学生等により行われた研究や技術開発の成果報告会として、「海と地球のシンポジウム2024」を開催いたします。 ...

2024-10-17|Categories: 一般情報|

2024年度 日本水産工学会秋季シンポジウム「水産基盤の大規模災害と漁村復興の課題」(2024年11月29日開催)

 2024年度 日本水産工学会秋季シンポジウム「水産基盤の大規模災害と漁村復興の課題」が 2024年11月29日、東京海洋大学楽水会館(対面式,定員約120名,事前申し込み先着順)で 開催されます。詳細は、以下の案内を参照してください。 2024年度 日本 ...

2024-10-03|Categories: 一般情報|

「環境研究総合推進費」令和7年度新規課題の公募のお知らせ

━■「環境研究総合推進費」令和7年度新規課題の公募のお知らせ━━━━━  平素よりお世話になっております。  独立行政法人 環境再生保全機構(ERCA:エルカ)と申します。  弊機構が配分業務を行っている、環境省所管の競争的研究費「環境研究総合推進費」につ ...

2024-09-02|Categories: 一般情報|

令和6年度先端建設技術セミナーのご案内

 先端建設技術セミナー開催のご案内をさせていただきます。  本年度は、「社会で必要とされる自律ロボットの適応性・主体性について」と題しまして、東京大学 国際高等研究所 東京カレッジ 特任教授 淺間 一 様、「新技術活用に向けた建設分野の取組について」と題し ...

2024-08-19|Categories: 一般情報|
Go to Top