Ocean Policy Update
<日本海洋政策学会メールニュース>
No.54・臨時増刊号(2023年5月8日)【PDF版】
前号(№ 53・臨時増刊号、4月28日)では、第4期海洋基本計画の閣議決定と、政府原案に対するパブリック・コメントの結果が公表されたことを、決定当日に速報として配信いたしました。
今号は、パブリック・コメント結果に関する続報を、臨時増刊号として配信いたします。
【解説】 第1~4期海洋基本計画政府原案に対するパブリック・コメント結果について
第1期から第4期までの海洋基本計画について、政府原案に関するパブリック・コメント(以下、パブコメ)の結果の概要を整理した総括表を下に示します。
第4期計画の政府原案に対して寄せられた意見の件数は、第3期計画時の195件から28件(14.4%)増加して、223件でした。これらの寄せられた意見によって政府が修正・追記等の対応をした件数は、第3期計画では29件(14.9%)でしたが、第4期計画については31件(13.9%)で、件数、比率とも大きくは変わりませんでした。
その31件について、内訳も表示しておきましたが、「寄せられた意見のとおり修正」したものが11件、「寄せられた意見を踏まえて修正」したものが11件、「寄せられた意見を踏まえて追記」をしたものが9件となっています。
寄せられた意見のうち、およそ7件に1件は政府が修正、追記等の対応をしたことになり、パブコメにおいて意見を提出する意義が表れているものと言えるでしょう。
(注:上掲の解説文と本表は、中原裕幸(神奈川大学)、脇田和美(東海大学)の両氏より寄せられたものです。)
関連記事:(前号からの再掲分も含みます)
- 内閣府 ☞ 基本計画、基本計画の概要、パブコメ結果はこちらから
- 首相官邸 ☞ 第4期計画を決定した第20回総合海洋政策本部会合(23.04.28)の議事次第・配付資料
- 国土交通省 ☞ 現時点で、省庁ウェブサイトで唯一、第4期海洋基本計画に言及した記事と思われます
- 笹川平和財団:【結果報告】我が国における最近の海洋政策に関するアンケート調査
―「第4期海洋基本計画」策定を念頭に―(有識者ヒアリング)(23.03.16) - 阪口秀(笹川平和財団海洋政策研究所所長)「海洋基本計画の残された課題と今後の展望」
Ocean Newsletter 第545号(2023.04.20)
関連記事
Ocean Policy Update <日本海洋政策学会メールニュース> No.53・臨時増刊号(2023年4月28日)【PDF版】 第4期海洋基本計画が閣議決定されました 本日4月28日午前の閣議で、第4期海洋基本計画が決定されました ...
No.52 (2023年4月17日)が発刊されました。 【本学会からのお知らせ】 〇 2023 年度(第 15 回)「学生小論文」募集 〇 学会誌第 13 号の自由投稿論文募集 〇 第 14 回年次大会の資料掲載 〇 第 8 期執行体制が ...
Ocean Policy Update <日本海洋政策学会メールニュース> No.51・臨時増刊号(2023年3月27日)【PDF版】 第4期海洋基本計画政府原案パブコメ実施中 〆切4/2 当学会ウェブサイトのトップページの「トピックス」 ...
No.50 (2022年11月10日)が発刊されました。 【本学会からのお知らせ】 〇 第 14 回年次大会(オンライン)参加者募集中 〆切11/18〇 第 14 回定例総会はメールによる書面審議〇 学生小論文募集審査結果〇 第 8 期役員 ...
No.49 (2022年7月25日)が発刊されました。 【本学会からのお知らせ】 〇 第 14 回年次大会をオンライン開催〇 新規課題研究テーマ募集〇 学生小論文募集〇 第 8 期役員改選〇 第 14 回定例総会をメール審議 【一般情報】 ...
No.48 (2021年10月25日)が発刊されました。 【本学会からのお知らせ】 〇 第 13 回年次大会をオンラインで開催(12 月 2 日・3 日)〇 学生小論文関連(募集結果と今後の予定)〇 第 13 回定例総会をメール審議で実施〇 ...